182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-08-01 令和 4年第5回臨時会(第1日 8月 1日)

ただ、我々として今お願いをしておりますのは、この価格補填制度対象となる範囲が主に肥育牛、それから豚というところが中心になりまして、残念ながら繁殖牛、それから酪農については該当からちょっと外れるということもございまして、こういった対象範囲を広げていただくよう要請を行ってるというところです。以上でございます。 ○議長藤原 充博君) ほかに質疑はございませんか。               

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

特に酪農農家とか肉牛の肥育農家養鶏農家、そういったところが主な対象ではあります。  この奥出雲町におきましても、世界農業遺産を目指している大事な時期であるのに、土台である農業を守るために、今こそ緊急の支援策が必要であります。町長の所見を伺います。 ○議長藤原 充博君) 勝田町長。 ○町長勝田 康則君) 御質問にお答えをいたします。  

奥出雲町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第4日12月17日)

邑南町には料理愛好家も大絶賛する年間限定200頭の未経産黒毛和牛、いわゆる石見和牛生産する業者、牛舎を持たない完全自然放牧に取り組む酪農家、チョウザメ養殖業者、ピオーネ、サクランボ、ブルーベリー農家など、小規模ながら特色のある生産者が点在しています。  邑南町は、平成16年10月1日に、旧羽須美村、旧瑞穂町、旧石見町の三町村合併により新しく誕生。

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

農水省は低コスト省力化耕作放棄地再生利用等を推進するため、肉用牛放牧放牧酪農取組を推進しています。同様に県も水田放牧などを推進しています。  本年5月、農林水産省が策定いたしましたみどりの食料システム戦略においても環境負荷の低減や農地維持のために放牧を奨励しています。  

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

食料自給率向上のため、経営安定対策担い手育成確保、さらなる輸出拡大畜産酪農等の経営安定対策強化に取り組んでいく必要もあると考えます。 そのような状況の中、この10月には第12回全国和牛能力共進会鹿児島で開催されます。この共進会は、全国の優秀な和牛を5年に1度、一堂に集めて改良の成果やその優秀性を競う大会です。

奥出雲町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第2日 3月11日)

ヘルパー事業につきましては畜産酪農とございますので、それぞれについて御説明をさせていただきます。  まず、酪農でございますけども、昨年、新型コロナウイルス感染症によりまして、学校休校に伴いまして、生乳の供給の停止や業務用の急減によります生乳価格の値下がりが発生をいたしました。

安来市議会 2021-03-04 03月04日-03号

冒頭で近年酪農農家減少傾向にあるとお話しいたしましたが、今年の1月に鳥取県中央家畜市場の初競りで、人気血統の子牛が過去最高の891万7,700円の値がついたとニュースになっておりました。大変夢のある話です。島根県も、しまね和牛特産品に入るほどのブランド牛一大産地です。畜産が盛んになれば、牧草の需要も増え、好循環を生み出すと考えます。 そこで、今年鹿児島県で全国和牛能力共進会が開催されます。

松江市議会 2020-12-08 12月08日-03号

乳用牛農家支援につきましては、受精卵技術を活用した和牛子牛生産への助成、優良な乳用牛の子牛の導入・保留への助成酪農ヘルパー利用組合への助成等を行っております。 畜産振興のためには、行政の支援はやはり必須であると認識しております。引き続き積極的な支援を検討してまいりたいと思っております。 ○議長森脇幸好) 三島良信議員。 ◆30番(三島良信) 助成制度は分かりました。

松江市議会 2020-12-07 12月07日-02号

本来であれば、農政会議JAなどが積極的に動き、県に申し入れ、松江市や出雲市といった土地利用型作物を多く作付している地域産地交付金配分を今後どのように展開するのか、肥料用米加工用米が既に酪農などに循環している状況などにどう対応するべきかなど、積極的に提案することが必要と考えます。どのような活動をされているのか疑問もあります。 

雲南市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会(第1日 9月 4日)

加えて、肥育農家酪農農家養鶏農家に対しても同様に市独自の支援を行ってまいります。  さらに、林業関係においても、木材価格が低迷しており、先の見えない長期的な景気の冷え込みが予想されております。国の木材流通販売への対策に加えまして、本市においても森林環境譲与税を活用して切捨て間伐経費に対する市独自の支援を行うとともに、市産材の価格流通維持を図るための支援を行ってまいります。

奥出雲町議会 2020-07-15 令和 2年第2回臨時会(第1日 7月15日)

それから、同じく酪農関係につきましてでございますけども、3月、4月と学校が休みになった関係生乳加工乳のほうへ回るということで、生乳単価も若干減ったという状況もございます。現在は回復してきておりますけども、これらにつきましても単価につきましては1頭3万円。これも17頭以上になりますと、50万円を上限という形でさせていただければと思っております。  

大田市議会 2020-06-19 令和 2年第 5回定例会(第4日 6月19日)

ほかに要望があるかということでございますけれども、酪農農家和牛農家からの要望はございます。ただ、この事業につきましては半額、2分の1程度の自己資金も必要だということもございますので、畜産クラスター計画に基づきまして、年次的に対応している状況でございます。以上でございます。 ○議長松村信之) 尾田部長。 ○建設部長尾田英夫) ナンバー10の大田市駅東側まちづくり事業関係でございます。  

浜田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

産業の振興においては浜田港の1番整備だとか、交通においては公衆無線LANのものとか、生活環境では下水道、高齢者福祉については福祉センターの改修、医療確保においては地域医療連携事業、教育においては学校の建てかえ、地域文化においては浜田歴史資料館の考えとか、就酪農整備においてはまちづくり総合交付金事業等々、たくさん事業計画が上がっておりましたけれども、この中で全てできたものがどれだけあるでしょうか

雲南市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第3日12月10日)

さらに、畜産総合センターと連携いたしまして酪農家が受精卵移植による肥育素牛生産を進め、あわせて酪農家の所得向上を進めているところでございます。市内の公共の畜産施設を活用いただくとともに、繁殖和牛センターを活用して新規就農者技術向上や習得を支援することで担い手育成を進めていきたいと考えております。